スポンサード リンクスポンサード リンク

診断書雛形/見本/様式無料サイト比較4(「e-診断書」など3サイト)

■ e-診断書 ■(http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se350131.html)


この診断書書式/フォーマット/テンプレートダウンロードサイトの特徴:
「e-診断書」は、ファイルメーカーで作成された診断書・診断情報提供書データベースです。
健康診断書をはじめとするさまざまな形式の診断書にくわえ、医療情報提供書、在宅医療関連提供書なども提供されていますから、医療間関係者にとって非常にありがたいサイトではないでしょうか。ちなみに、過去の診断書も検索できます。
ファイルメーカー環境があれば動作可能。
(サイトおすすめ度:★★★★★)


■ 歯科医師による診断書・意見書 ■(http://db.pref.tottori.jp/downyoushiki.nsf/1414025553e42f3149256701002aebe3/cf8a6ad685a829de492576e20017ff57?OpenDocument)


この診断書書式/フォーマット/テンプレートダウンロードサイトの特徴:
鳥取県のホームページから、各市町村障がい福祉担当課に提出するための歯科医師による診断書・意見書テンプレートが、一太郎、ワード、エクセル、PDFそれぞれの形式で無料ダウンロードできます。
記載内容には、患者氏名、生年月日、性別、住所、現症、原因疾患名、治療経過、今後必要とする治療内容、障害の程度が身体障害者福祉法別表に掲げる障害に該当するか否か、といった項目が含まれています。一太郎ファイルが用意されている点が、一太郎ユーザーにとっては非常にありがたいですね。
(サイトおすすめ度:★★★★★)


■ 日本年金機構 ■(http://www.nenkin.go.jp/n/www/sinsei/index4.html#600)


この診断書書式/フォーマット/テンプレートダウンロードサイトの特徴:
日本年金機構のサイト内の「年金請求に使用する診断書・関連書類」のコーナーから、各種診断書の書式を無料でダウンロードできます。
診断書テンプレートの種類は非常に豊富で、眼の障害用診断書、鼻腔機能・平衡感覚・そしゃく・嚥下・言語機能の障害用診断書、肢体の障害用診断書、精神の障害用診断書、呼吸器疾患の障害用診断書、循環器疾患の障害用診断書、腎疾患・肝疾患・糖尿病の障害用診断書、血液・造血器・その他障害用診断書など、多岐にわたっています。
ファイル形式は、PDFとWord形式のいずれかになります。
また、PDF形式の「記載要領」および「記入上の注意」も無料で提供されています。
(サイトおすすめ度:★★★★☆)

診断書雛形/見本/様式無料サイト比較3(「整形外科の歩き方」など3サイト)

■ 整形外科の歩き方 ■(http://www.orthopaedic-surgery.org/%E8%8B%B1%E6%96%87%E6%9B%B8%E9%A1%9E-%E6%89%8B%E8%A1%93%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8/)


この診断書書式/フォーマット/テンプレートダウンロードサイトの特徴:
整形外科が運営する、若手医師が効率よく整形外科を習得する手助けとなるサイト「整形外科の歩き方」内の「お役立ちダウンロード集」コーナーから、英文の診断書をWord形式で無料ダウンロードできます。
診断書の赤字の項目(発行年月日、患者名、性別、生年月日、症状、診断日、整形外科名、医院名)を書き換え、レントゲン写真画像を貼り付けて署名を行えば、海外でも使える診断書が簡単に完成します。
英文の英文診断書ひな形をお探しの方には、ぜひお勧めしたいサイトですね。
(サイトおすすめ度:★★★★★)


■ 交通事故オンライン ■(http://www.jiko-online.jp/toukyuu/kouisyousindan.htm)


この診断書書式/フォーマット/テンプレートダウンロードサイトの特徴:
「交通事故オンライン」(千葉県野田市にある伊佐行政事務所が、交通事故による後遺障害の認定と異議申し立てのサポートを目的として運営しているサイト)から、後遺障害診断書(正式には、自動車損害賠償責任保険後遺障害診断書)テンプレートをPDF形式で無料ダウンロードできます。
診断書は、歯科以外の診療科で共通して用いられているもので、治療開始日、症状固定日、実通院日数などの必要な情報が、2枚にわたって記載できるようになっています。
(サイトおすすめ度:★★★★★)


■ ちば ■(http://www.pref.chiba.lg.jp/cmhc/kokoro/iryoukikan.html)


この診断書書式/フォーマット/テンプレートダウンロードサイトの特徴:
千葉県のホームページ「ちば」内の「自立支援医療制度(精神通院)医療機関の方へ」のお知らせページ内から、平成25年4月に新しくなった自立支援医療(精神通院)診断書様式が2通り(A3版、A4版2枚)、それぞれワードとエクセル形式で無料でダウンロードできます。
診断書は、それぞれ県提出用、市町村提出用、医療機関控えの3枚1セットになっています。
この他、ワード形式の追加用意見書(A4)、診断書の記載についての説明書も用意されています。
(サイトおすすめ度:★★★★☆)

診断書雛形/見本/様式無料サイト比較2(「就業規則労務管理書式Blog」など3サイト)

■ 就業規則労務管理書式Blog ■(http://blog.livedoor.jp/shanaikitei/archives/55460231.html)


この診断書書式/フォーマット/テンプレートダウンロードサイトの特徴:
就業規則と労務管理書式のフリーダウンロードブログ「就業規則労務管理書式Blog」内から、心の健康問題により休業していた労働者が職場復帰する際に主治医に意見を求める際に用いる「職場復帰支援に関する情報提供書(復職診断書)」書式を無料でダウンロードできます。
記載内容は、会社が医師に対して従業員の状態を問い、復職可能かどうかを判断するもので、項目には、病名、現在の状態、治療経過、治療継続の必要性、就業の可否、就業条件などが含まれています。
(サイトおすすめ度:★★★★☆)


■ 福岡県 ■(http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/seishin-sindansyo.html)


この診断書書式/フォーマット/テンプレートダウンロードサイトの特徴:
福岡県のホームページ内の「こころの健康」「障害者福祉」コーナーから、平成26年4月に施行された「障碍者の日常生活および社会生活を総合的に支援するための法律」および、精神保健福祉法の改正に伴う自立支援医療費、精神障害者保険福祉手帳の診断書様式に基づいた診断書テンプレートを無料ダウンロードできます。
テンプレートはWord形式となっています。
書式項目は、病名、初診年月日、発病からの病歴・治療の経過、現在の病状、病状の具体的程度、生活能力の状態、現在の障害福祉等のサービス利用状況などで構成されています。
(サイトおすすめ度:★★★★☆)


■ 浜田歯科 ■(http://www.hmd-d.com/document.html)


この診断書書式/フォーマット/テンプレートダウンロードサイトの特徴:
浜田歯科のホームページ内にある「歯科医院向け書式」コーナーに、個々の歯科医院で自由に使用可能な書式類が数多く紹介されており、PDF形式で無料ダウンロードできます。
診断書の項目には、患者氏名、性別、生年月日、住所、診断名、現在までの症状および治療経過、備考、発行年月日、診療所名称・所在地・連絡先が含まれています。
(サイトおすすめ度:★★★★☆)

診断書雛形/見本/様式無料サイト比較1(「医師事務作業補助者の嘆き」など6サイト)

■ 医師事務作業補助者の嘆き ■(http://ameblo.jp/isijimusagyouhojo/entry-10500098501.html)


この診断書書式/フォーマット/テンプレートダウンロードサイトの特徴:
総合病院で医療事務作業を行っているブロガーのブログ記事内で、院内書式による診断書の書き方が解説されています。
例として挙げられているのは、入院したという証明を職場に提出する場合の書式で、患者が、病名・入院期間・入院が必要であったことの証明を希望しているケースになります。
(サイトおすすめ度:★★★☆☆)


■ Insite ■(http://www.insite.co.jp/temp_existing/)


この診断書書式/フォーマット/テンプレートダウンロードサイトの特徴:
歯科医師の新規開業のサポート業務を行っている株式会社インサイト(千葉県流山市)が運営する歯科開業コンサルティングファーム「Insite」内に、「開業医お役立ちテンプレート集」のコーナーがあります。
保険会社・労働基準監督署などの機関からの請求に応じて発行する診断書のフォーマットを、Word形式で無料ダウンロードできます。
無料の会員登録を行えば、歯科医院開業に役立つ各種テンプレートが幅広くダウンロードすることも可能です。
(サイトおすすめ度:★★★☆☆)


■ 整骨太郎のひとりごと ■(http://blog.livedoor.jp/seikotsu_taro/archives/51112925.html)


この診断書書式/フォーマット/テンプレートダウンロードサイトの特徴:
柔道整復師志望者や新米柔道整復師を対象に業界関連の情報を提供しているブログ「整骨太郎のひとりごと」内で、傷害保険診断書の書き方が画像ファイルによる解説付きで紹介されています。
柔道整復師が、傷害保険に加入した患者が持参した診断書を元に施術証明書を作成する方法について、数ページにわたって詳しく記載されています。
(サイトおすすめ度:★★★☆☆)


■ あおぞら保育園 ■(http://aozora-hoikuen.jp/download/)


この診断書書式/フォーマット/テンプレートダウンロードサイトの特徴:
社会福祉法人ねむの木福祉会が経営する「あおぞら保育園」(島根県松江市)のサイト内の「書式のダウンロード」コーナーから、保育園一時保育のための健康診断書テンプレートがPDFとWord形式でダウンロードできます。
診断書には、感染症などの疾患を認めない旨が記されています。
(サイトおすすめ度:★★★☆☆)


■ 長岡市 ■(http://www.city.nagaoka.niigata.jp/download/cate08/)


この診断書書式/フォーマット/テンプレートダウンロードサイトの特徴:
長岡市ホームページ内の「申請書様式のダウンロード」コーナー内で、身体障害者手帳届に関する診断書(呼吸器機能障害・ぼうこうまたは直腸障害・肢体不自由・小腸機能障害・心臓機能障害・腎臓機能障害・聴覚等障害・視覚障害・心臓機能障害・免疫機能障害・肝臓機能障害など)のテンプレートが提供されており、無料でダウンロードできます。ファイル形式は、WordとPDFになります。
(サイトおすすめ度:★★★★☆)


■ 茨城県 ■(http://www.pref.ibaraki.jp/yoshiki/0328/0328n1270.htm)


この診断書書式/フォーマット/テンプレートダウンロードサイトの特徴:
茨城県ホームページの診断書のコーナーから、薬局開設許可・販売業を行う許可などの申請を行う際、申請者が薬事法第5条に該当しないことを証明するために申請書に添付する診断書雛型を、WordとPDF形式で無料でダウンロードできます。
記載項目は、精神機能の障害の有無、麻薬、大麻、あへん若しくは覚せい剤の中毒の有無などです。
(サイトおすすめ度:★★★★☆)

当サイトについて&プライバシーポリシー

当サイトについて


当サイトのすべての掲載内容は、特に明記されている場合を除き、著作権法によって保護されていますので、許可なくコピー利用することはできません。

当サイトは、正確な最新情報を掲載するよう最善の努力を払っておりますが、サイトの利用と閲覧は、サイト訪問者様ご自身の責任において行ってください。

また、当サイトは、サイト訪問者様によるサイトへのアクセスおよびサイトの利用によって生じた直接的/間接的損害に責任を負うことはありません。


当サイトのプライバシーポリシーに関する概要


当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。

このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、以下の項目、及び参考リンクを参照して頂きます様、宜しくお願い申し上げます。


当サイトのプライバシーポリシー



当サイトをご利用されるユーザー様はGoogleの広告およびコンテンツネットワークに関するプライバシー ポリシーにアクセスする事で、cookieオプションを使用しないように設定することができます。

Googleプライバシーポリシーの詳細につきましては以下をご参照下さい。

Googleプライバシーセンター Googleプライバシーの概要
Google Privacy Center Advertising and Privacy
サイトのユーザーのプライバシー保護はどのように行われていますか?
Google 広告 Cookie とプライバシーに関するポリシー
スポンサード リンク